京都大学 楽友会館





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

京都大学 楽友会館




説明

楽友会館 | 京都大学

京都大学楽友会館は、1925(大正14)年に京都大学創立25周年を記念して、当時京都大学工学部建築科助教授森田慶一氏の設計により立てられました。鉄筋コンクリート2階建の瓦葺でスパニッシュ・ミッション様式を基調とした外装と東京高等工芸学校教授森谷延雄氏による室内装飾は大正建築の特徴をよく伝えており、1998(平成10)年に国の登録有形文化財に指定されています。 2010(平成22)年9月に改装を終え、当時の趣きを残して会議室や喫茶食堂を備えた会館として再生しました。 本館は、京都大学の教職員の方々の学術交流の場として使用することができます。

連絡先

住所:
〒606-8315 京都府京都市左京区吉田二本松町






カテゴリー

特徴






レビュー

レビューを書く

関連している