ひととてま





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

ひととてま




説明

ABOUT | hitototema web shop

はじめまして、「ひととてま」代表の、建築家・デザイナーの平野智子です。 おうち(暮らす場)とおみせ(仕事場)をご要望に合わせてオーダーメイドでつくる仕事を主な活動としています。 「CafeBarひととてま」 というお店を2021年1月に吉祥寺で開業し、「ひととてま」を屋号として新たに活動をし始めました。私が「ひととてま」という店名に込めた想いは、素早さ、簡易さ、経済性が優先される現代社会において、 「ひと」が醸し出す魅力や「てま」のかかる仕事にもっと目を向けて欲しいと思ったからです。 それは、私が1人で取り組むには大きすぎる問題です。 しかし、幸いなことに、私には共に取り組んでくれる仲間がいます。 15年以上、コト・ものづくりの仕事をさせていただき、関わった物件数は300を超えました。 住宅、ホテル、保育園、文化施設、ブランドショップなど ありとあらゆる種類の空間をつくるお仕事に携わらせていただきました。 仕事を通じて出会った 「ひと」とのご縁と「てま」をかけることで生まれるコト・ものの価値に、尊さを感じています。 また同時に、そうした尊い文化や技術が、現代社会の中で重要視されにくく、途絶えて行ってしまうのではないかという危機感も抱いています。 「てま」がかかる仕事は、経済的にみればコストも時間もかかるかもしれない。 でも、長い目で見ると、暮らしに寄り添い、メンテナンスをすることで、長く愛着を持って使い続けることができます。 オーダーメードでつくったり、カスタマイズ出来るコト・ものがあることを知らず、選択肢にもあげられない現状を変えたいと、長年想ってきました。 そのきっかけの場所として「CafeBarひととてま」 というお店を立ち上げました。このお店での活動をスタートにして、「ひと」と「てま」にまつわる活動を育てていきたいと考えています。 webショップでは、「ひととてま」から生まれた商品・サービス、 モノ・コトをより多くの方にお届けします。 どうぞよろしくお願いします。 2022年1月 ひととてま 平野智子==ひととてまHPhttps://hitototema.com

連絡先

住所:
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町2丁目2−20






カテゴリー

特徴

宅配
車椅子対応の駐車場
車椅子対応の入り口
トイレありのお店
イートイン
アルコール
ビール
カジュアル
居心地が良い
コーヒー
デザート





レビュー

レビューを書く

関連している